ゆるポタな暮らし

熊本で自転車に乗りながらゆるーく適当に生きている人のブログ

バイクパッキングで日本一周してきた。④費用編

続きを書こう書こうと思ってたら1年以上経ってました。
f:id:kellin:20190728235420j:plain



で、今回は日本一周中にかかった費用についてまとめます。
なお自転車本体や諸々の装備など、準備段階でかかった費用は除きます。買い足すものは人それぞれ違いますし、特に参考にもならない気がするので。一応書いとくと自分の場合は10万円くらいでした。(主にキャンプ用品)

まずはライドの基本方針について。
ここをどうするかでかなり費用が変わってきます。
・基本的に野宿。どうしようもないときはネカフェ。
・1日3食+走りつつ補給。夕食は基本的に自炊。
・観光はあんまりしない。走ることがメイン。
・45日間、約6000kmのコース設定。

という感じで、自分の場合はそこそこ節約を意識しながら走ってました。
そしてライド中の全体の費用は109301円。約11万円でした。
だいたいの内訳は以下の通り。
f:id:kellin:20190729004936j:plain
半分以上食費です。まぁ燃料がないと走れませんからね。ではそれぞれ細かく書いていきます。

○食費:60000円
45日で割ると1日あたり1300円ちょっと。
朝……パン、果物、ヨーグルトとか(200円くらい)
昼……カップ麺、惣菜とか(300円くらい)
夜……パスタ、カップ麺、肉、野菜とか(400円くらい)
走行中の補給食(400円くらい)
だいたいこんな感じでした。
外食はほとんどしなかったような。

朝は節約ライダー定番のマヨネーズ食パンとバナナばっかり食ってました。
f:id:kellin:20200907133120j:plain

昼は長めの休憩と電子機器の充電のためにも、コンビニやスーパーのイートインでゆっくり。
夜は1kg198円のパスタを主軸としつつ、安い肉や野菜があったら投入。調味料はコンソメだけでオールオッケー。
f:id:kellin:20200907164942j:plain

補給食は安価で高カロリーなクッキーと菓子パンがメインでした。好きなものはどれだけ食べても飽きない。
たまに1.5Lコーラを飲みながら走ることも。
f:id:kellin:20200907134903j:plain
コーラは飲むとほんとにエネルギーが湧いてきます。
もはやガソリン。

食費に関しては正直足りてませんでした。常に空腹。
幸い体調を崩すことはなかったのですが、お金ある人は1日2000円くらい食費にかけた方が快適に走れると思います。

○自転車用品:13000円
主に消耗品ですね。
ブレーキパッド、チェーン、クリート、オイル、電池など。
GP4000SⅡ(28c)は余裕で6000kmもちました。パンクも1回だけ。さすがコンチ。
大雨の中も走ってたので、BBとヘッドは途中で1度グリスアップ。
f:id:kellin:20200907143733j:plain

○寝床:10000円
ネカフェ4回とライダーハウス1回。
基本的には野宿でしたが、雨が酷かったり街中すぎてテントを張る場所がなかったりで。
ネカフェは充電できる上に店によってはシャワーも使えて朝食まで付いてて天国すぎ。
f:id:kellin:20200907160303j:plain

キャンプ場も何度か利用してました。
f:id:kellin:20200907144618j:plain
道の駅さるふつ公園

f:id:kellin:20200907160353j:plain
こっちは三笠山自然公園。
北海道のキャンプ場はめちゃくちゃロケーションが良い上に安い(or無料)ところが多くて最高でした。
また行きたいですね。

○交通量:10000円
九州→四国と、本州と北海道の往復フェリー代。
フェリーは夜遅い便に乗って、ついでに睡眠がとれるようにしてました。
f:id:kellin:20200907153159j:plain

○風呂:6000円
2〜3日に1度のペース。
風呂は毎日入らなくても死にはしない。
これも日本一周の定番らしいのですが、「温泉博士」という600円くらいの雑誌に全国の色んな風呂の無料券・値引き券がついてて、その対象施設が運良くルート上にあった時は寄ってました。
f:id:kellin:20200907152843j:plain
無料券持って入りにいったら入口にいたお姉さんに無料券を貰った思い出。

○日用品:6000円
使用頻度が高かったのは除菌ウェットシートと汗ふきシート。
ウェットシートは食事前に手を拭くためだけでなく、使用した食器を拭くのにも大活躍。野宿のマストアイテム。
あとはニベアクリームをシャモアクリーム代わりに尻に塗ってました。
股ずれで腫れ物ができて常に痛みはありましたが、ニベアのおかげでなんとか完走できました。

○洗濯:3000円
だいたい4日に1度。同じ服を2日着るので。
はじめは手洗いをする予定でしたが、面倒くさすぎて気が狂いそうだったので速攻でコインランドリーに変更しました。
ただ自転車ウェアは基本的に乾燥機NG。
干すのもなかなか大変なんですよね。
f:id:kellin:20200907155357j:plain
寒い時期だと量も多いし乾かない。
ここは使い捨て覚悟で安いウェアをガンガン乾燥機にかけた方が楽かもしれません。


というわけでスタートからゴールまでにかかった費用はこんな感じでした。
自転車持ってないけどやってみたい、という方でしたら、本体と用品の購入で20万程度、今回は省きましたが税金等月々の色んな支払いを入れても、40〜50万くらいあればいけるんじゃないでしょうか。

次にまとまった休み(無職期間)ができたときは海外ツーリングに挑戦したいですね。
f:id:kellin:20200907164342j:plain