ゆるポタな暮らし

熊本で自転車に乗りながらゆるーく適当に生きている人のブログ

【AlterLock】安心して飯を食うために【インプレ】

ちょこっと使ってみた感想。
f:id:kellin:20190209190543j:plain


初めてその存在を知った時、「これだ!!」と思った防犯グッズ。
AlterLockは簡単にいうとGPS付きの振動検知アラームです。
結構話題になっていてご存知の方も多いと思うので、細かい説明はすっとばして主に「見た目」「振動検知」「スマホとの連携」について感想を書いていきます。

まずはさらっと仕様を。
f:id:kellin:20190209191600j:plain
重さは60gくらいで、装着しても違いは全くわからないくらい軽量。
バッテリーは1回の充電で1ヶ月半くらいもつそうです。
充電切れの心配はほぼしなくて大丈夫ですね。
もちろん防水防塵仕様(IP66)です。

気になる見た目ですが、実際につけてみるとこんな感じ。
f:id:kellin:20190209192354j:plain

右側から。
f:id:kellin:20190209192438j:plain

左側から。
f:id:kellin:20190209192509j:plain

スマートすぎる。
黒のツールケースを上に挿してるってのもありますが、近くで見てもほとんど気になりません。
左チェーンステーに巻き付ければ完全に隠せる?(クランクがあたるかもしれんけど)

んで肝心の振動検知&アラームについて。
振動検知感度は低‐中‐高の3段階で設定ができます。
実際にどれくらいの振動でアラームが鳴るのか試してみました。



高・・・ちょこっと揺らしただけで鳴ります。
中・・・ゴンっと振動を与えたり、持ち上げたりすると鳴ります。
低・・・軽く揺さぶったり持ち上げたりしただけでは反応しません。バイクをドスンと地面に落とすと鳴ります。

ちなみにガードレールに立て掛けてある程度固定されている状態での結果です。
イクラックに掛かった状態だと揺れやすくなるので、より反応しやすくなると思います。
高感度の設定で、振動を与えないようにそ〜〜っとツールケースを抜くと反応しなかったので、できればもう少〜し感度が高い設定があるといいかな。
駐輪中にサドルバッグの中身を荒らされる、なんてこともあるし。

音量はそこそこありますが、個人的にはこれの1.5〜2倍くらいあってもいいと思います。
交通量が多いとか、なんだかんだで騒がしい場所では埋もれてしまう可能性があります。
アップデートで自由に変えられるようになることを期待します。

次にスマホとの連携について。
接続はBluetooth
感度やアラームの長さ等の設定、位置情報の確認などは全てスマホのアプリでやります。
こんな感じ。
f:id:kellin:20190209200913j:plain
万が一に備えて防犯登録番号、シリアルコードなどの情報も登録しておけます。

アラームが鳴るとスマホに通知が来ます。
f:id:kellin:20190209201221j:plain
マナーモードにしていてもピヨピヨと警報が鳴るので見逃しにくい。

施錠・解錠は手動と自動で選べます。
手動の場合はアプリの鍵ボタンで。
自動の場合はスマホが自転車から離れてBluetooth接続が切れた時点で施錠(警戒モード)になります。
この自動モード(オートガード)が始まる距離も設定で変えられます。

弱設定でこれくらいの距離。
f:id:kellin:20190209201801j:plain
結構遠い。30〜40mくらい?

中設定。
f:id:kellin:20190209201839j:plain
めっちゃ遠い。

強設定もありますが、歩くのがだるかったので試してません。
弱設定でも結構離れないとオートガードにならなくて、コンビニやカフェじゃ使えないじゃ〜ん。
と思ったのですが、試した場所が周りに何もない田んぼ道だったから接続が切れにくかっただけで、AlterLockとスマホの間に壁があると違うのかも。

ということで実際にコンビニで試してみました。
f:id:kellin:20190209202416j:plain
その結果、店内の奥の方(自転車の反対側)まで行くと接続が切れてオートガードが始まりました。(弱設定)
自転車の側まで戻ると再接続され、ロックが解除されました。
f:id:kellin:20190209202836j:plain

ただ何故か側に戻っても再接続されないことも。(Bluetoothのオンオフで接続されました)
スマホとの相性もあるのかもしれません。
オートガードもそこそこ便利ですが、念のため自分は毎回手動でロックするつもりです。


以上、少し使ってみた感想です。
まとめると、
○………感度、設定の自由度、見た目
△………音量、価格
✕………特になし

価格は本体が8900円、サイクルガードサービスが月390円・年3900円と、そこそこします。
休憩中食事中の駐輪は見える場所にするのが基本ですが、どうしてもそれができない場合もあります。
そういう時の不安が少しでも和らぐなら、高くはないなと個人的に思います。
まぁ何十万円する自転車を守れると考えればタダみたいなもんです。

ただの振動検知アラームならもっと安い製品がありますが、スマホに通知が来たりGPSで追跡ができたりってのは他にない気がします。
見た目のスマートさも合わせて、とても完成度の高い防犯グッズだと感じました。
まだ発売されたばっかりなので、今後のアップデートでより使いやすくなっていくことを期待します。
f:id:kellin:20190209205639j:plain


<2/10追記>
よくある質問を見ていたらいくつか気になったものがありました。
○サイクルガードサービスの契約は必須
f:id:kellin:20190210023903j:plain
これ自分も最初は「契約なしでも振動検知はできるのかな」と勘違いしていたんですが、契約しないとほとんど何もできないようです。
支払い方法は今のところクレジットカードのみとなっているので注意。

○利用可能な地域とGPSについて
f:id:kellin:20190210024619j:plain
f:id:kellin:20190210024954j:plain
だそうです。
盗難の危険性が高い、都市部とその周辺は現時点でだいたいカバーできているようです。(2020年に全国カバー予定)
購入する方は事前にチェックを。
サービス提供エリア
https://alterlock.net/service-area/