ゆるポタな暮らし

熊本で自転車に乗りながらゆるーく適当に生きている人のブログ

サイクリング中にどうやって音楽を聴くか問題

悩ましい問題。
f:id:kellin:20180903224909j:plain


孤独なロングライドでは音楽があるかないかで疲労度が全く違ってきます。
今まではハンドルに取り付けたスマホホルダーにスマホを固定して、そのままスピーカーで音楽を流していました。(もちろん周りに配慮しつつ)

しかし、外を走って汚れる、濡れる、落ちる、振動する、直射日光を浴び続けることによる故障の可能性が気になり始めました。
そこで走りながら音楽を聴くために別の方法を考えていたのですが、ぱっと思いつくのはこのへん。


骨伝導イヤホン

骨に伝導するやつ。
耳を塞がないため、周囲の音も聞き取れる。
ただ、ものによってはヘルメットやアイウェアと干渉しそう。
音質もどうなんでしょうね。
それと長時間着用した場合の痛みも気になるところ。

○小型のBluetoothスピーカー

防水・防塵で、ハンドル周りに固定できそうな大きさのもの。
走りながら聴く分には音量も音質も十分そう。
2000円程度の安価なものも。
どこにどう固定するのか少し考える必要がありそう。

○ボトル型のスピーカー
ボトルケージに挿すやつ。
装着してても見た目が不自然にならないかも。
ボトルケージの空きがないとアレ。

○壊れてもいいスマホを使う
使ってないスマホがあればこれでもいいのですが…


ん〜〜これくらいしか思いつきません。
今のところBluetoothのスピーカーをハンドルに固定しようかな〜というところ。
購入したらまた書こうと思います。

それと最近知ったこれが凄く気になる↓