ゆるポタな暮らし

熊本で自転車に乗りながらゆるーく適当に生きている人のブログ

熊本弁で喋る自販機

もっと増えて欲しい。
f:id:kellin:20170924230242j:plain

このダイドードリンコの自販機、走っているとたまに見かけます。
有名?なのかどうかわかりませんが、自分は最近知りました。
こんな感じで喋ります。


面白い。
おまけに当たり付き。

今日は阿蘇ミルク牧場へ。
ここは何回登ってもしんどい。
f:id:kellin:20170924230741j:plain

下りは半袖ジャージだと寒かったです。
もう夏終わっちゃったかー。
f:id:kellin:20170924230904j:plain


今日の走行距離:60kmくらい

DHバー欲しい

天気が悪くてなかなか走れませんね。f:id:kellin:20170923211305j:plain

昼頃出発して熊本新港へ。
もう昼間でも涼しい季節。

向かい風がきついのでずっとハンドルに腕をのせるTTポジションで。
こういう時DHバーがあればなぁ……
使える場面は限られますが、平坦な田舎道をずっと走るようなロングライドなんかでもかなり役立ちそうだなーと、少し導入を考えています。
見た目もかっこいいし。

ただ、登りだと単なる重りになることと、ディープリムじゃないので似合うのか微妙なところ…


帰りは峠の茶屋へ。
今日は三賢堂の方から登りました。
こっちは斜度もきついし路面がガタガタでやっぱり疲れる。
車が全く来ないのはナイス。

お腹が空いたので帰宅。


今日の走行距離:53kmくらい

台風が過ぎて

久しぶりに乗れた。
f:id:kellin:20170918210735j:plain

今日は大観峰へ。
ミルクロードを登っていきましたが、台風のせいで道路脇はウェットな上に葉っぱやら枝やらでまぁまぁ危険。
それと休憩中にアブがずっっっと追いかけてきて恐怖を感じました。
帰って調べてみましたが、アブは蚊のように針をさすのではなく、皮膚を食い千切って血を吸うそうです。
やばすぎ。

到着。
f:id:kellin:20170918210703j:plain

三連休だからか、めちゃくちゃ人が多い。
阿蘇の方は気温も低めで、日陰に入らなくても涼しい。
風が吹くと汗が冷えて若干寒いくらい。

ミルクロードを下って帰宅。
右のクリートを限界まで内側に寄せて、さらに足先が外を向くように角度をつけているので、シューズがクランクに擦れて気になります。
なんとかならんもんか…


今日の走行距離:98kmくらい

数少ない熊本のCR 球磨川サイクリングロードへ

サイクリングロードの略ってCRで合ってる?
f:id:kellin:20170914220933j:plain

熊本のサイクリングロードっていうと山鹿〜熊本の「ゆうかファミリーロード」と、人吉〜湯前の「球磨川サイクリングロード」の2つだけでしょうか。
調べてもそれくらいしか出てきません。

ゆうかの方はまぁ………アレですね………。
球磨川サイクリングロードも前から気になっていました。
場所がちょっと遠いのでなかなか行く機会がありませんでしたが、たまたま人吉の方に用事があったので今回そのついでで走ってみることに。

球磨川サイクリングロードは人吉駅湯前駅を結ぶ30km程のコース。
f:id:kellin:20170914221615j:plain
湯前駅の方が始点みたいですが、今回は人吉駅の方から走ってみました。


その前に、気になるコースがあったので先にそっちから。
10月に開催される「日本遺産巡りサイクリング inひとよし球磨」。
f:id:kellin:20170914221955j:plain
(公式サイトより引用)
このチャレンジコースの上の部分(だいたい)を参考にしながら人吉駅へ。
お金がなくてイベントに参加できなくても、同じ道は走れるんだよ(泣)

んでどんなコースだったかというと、ひたすらアップダウンの連続。


これはしんどい。
まぁ路面は綺麗で車もほとんど通らないので走りやすかったですが……
参加される方は頑張ってください。

ついでに人吉城跡も見学。
f:id:kellin:20170914222946j:plain
蚊が多かった。

そして人吉駅に到着。
洒落た電車だ。
f:id:kellin:20170914223215j:plain
球磨川サイクリングロードはこっからで間違いないみたいですね。
f:id:kellin:20170914223131j:plain

スタートしてからしばらくは普通の車道を走ります。
数km行ったあたりから自転車用の通行スペースが出現。
f:id:kellin:20170914225757j:plain
こういった歩道兼自転車道になっているところも多かったような気がします。

もうちょっと行くと自転車専用の道路に。
f:id:kellin:20170914230033j:plain
ウェットな路面、落ち葉、コケ、のトリプルパンチでかなりスリリング。
ダンシングすると簡単にスリップするので注意。
こんだけ危ない区間はここくらいでしたが。

そしてこの後の球磨川沿いのエリアがメインだったように感じました。
f:id:kellin:20170914230414j:plain
天気もいいし爽快。
たまにはこういう場所をゆったり走るのもいいですね。

コース上にはところどころトイレや水飲み場がありました。
f:id:kellin:20170914230750j:plain
助かります。
そういえばコンビニやスーパーなど食べ物が買えるような場所は全くなかったような気がするので、先になんか買っておくことをオススメします。

1時間半くらいでゴールの湯前駅に。
f:id:kellin:20170914230931j:plain
いや〜よかったよかった。
また行こう人吉。


また、これは走り終わって気づいたのですが、脚にも自転車にも砂がびっしりついてました。
途中の川沿いのエリアは道路が砂だらけだったので、それが原因みたいです。
最近雨が多かったからなのか、それか元々あんな感じなんでしょうか。

ということでジャリジャリになってしまったチェーンやチェーンリングを掃除してます。
まぁどうせそろそろ綺麗にしないとなーと思ってたしオッケー。
せっかくだから全体的にやっとこ。


今回の走行距離:64kmくらい

コスパ最強の補給食を求めて

安くてライド中のエネルギー補給に良い食べ物とは。
f:id:kellin:20170910220928j:plain

サイクリングの補給食、皆さんはどんな感じですか。
メジャーなところだとゼリー、ようかん、カロリーメイトなどなど。
人によって結構違うみたいですね。

以前は自分もカロリーメイト一本満足バー、バランスパワーなどがメインでしたが、ずーっと食べていたのでさすがに飽きてしまいました。
そこで最近は安くて高カロリーなコスパの良い補給食を探して、色々と試しています。(節約のため)
そしてある程度自分の中で候補が固まってきたので、忘れないようにまとめておきます。

※主にカロリーと食べやすさを基準にしていますので、細かい栄養素がどうのこうのは気にしない方向で。
価格はスーパーやドラッグストアのもの。


まずはこちら。
f:id:kellin:20170910222020j:plain
複数個入りのパン。
チョコチップスティックの場合、100円で88kcal×8本=704kcal。
素晴らしい。
f:id:kellin:20170910222538j:plain
この他、薄皮クリームパン、あんぱん等も同じく低価格で高カロリー。
ボリュームもあってGOOD。

欠点を挙げるなら、かさばる、途中で飽きる、走りながら食べるのが難しい、くらいでしょうか。

2つめはこちら。
f:id:kellin:20170910223614j:plain
みんな大好きカントリーマアム。
1袋200円程度で、1個約50kcal×20個=1000kcalくらい。
f:id:kellin:20170910224020j:plain
好きな数だけ持っていけるのと、信号待ちなどでサッと食べられるのが良いです。
何よりおいしい。
おいしすぎて家にいる時ついつい食べてしまって、走りに行く前になくなってしまうのが欠点。

そして今1番キッテるのがこれ。
f:id:kellin:20170910224710j:plain
半額シールの貼ってある菓子パン。
元は100円ですが、50円で350kcal。
f:id:kellin:20170910224925j:plain

たしかに、半額シールは反則じゃないかという気もしますがまぁいいでしょう。
ダントツで安価かつ高カロリー。
菓子パンではなく惣菜パンでもコスパは良い。
色んな種類があるので飽きませんし、そこそこ腹にたまります。
ただパン全般に言えることですが、消費期限が短いのは気をつけないといけません。

という感じで、最近はパン類が多いですね。
夏場以外ならブラックサンダーも欠かせません。
安い、うまい、小さい、コンビニで買える。


ボトル補給については、以前は自販機でアクエリ等のスポーツドリンクを買っていましたが、地味に高いのと疲れていると口の中が不快になるのが気になっていました。

今は家でボトル2本に氷水をチャージ、ロングライドで中身がなくなったらコンビニで1.5Lの麦茶or水(150円くらい)を買うようにしています。
500mlのペットボトルを自販機で買うのと同じ値段でボトル2本満タン+αになるのでオススメ。

走る頻度にもよりますが、ライド中の補給は個人的には結構な出費になっていたので、これからも色々工夫していこうと思います。
補給食についても何かオススメのものがあれば教えてください!

峠の茶屋TTで成長を感じる

今日はナルシストの丘へ。
f:id:kellin:20170910231805j:plain

熊本にあるStravaのセグメントの中で1番人気なんじゃないかという気もする峠の茶屋TT。
5kmくらいの登りで斜度もゆるめなので気軽に挑戦できます。
とはいっても普通にきついのでタイム測定はあんまりしません。

今日は少し抑えめで一定のペースを維持。
割と余力を残して走り切れました。
ロードを始めた頃はこのコースをただ走るだけで呼吸困難、倒れないようにするのがやっとという状態でした。
それを考えると自分も成長したんだなぁ………と。

峠の茶屋を過ぎた交差点で右に行ってナルシストの丘へ。
f:id:kellin:20170910234341j:plain
熊本市内ではバツグンに眺めのいいコース。
日曜だったので自転車乗りともよくすれ違いました。


今日の走行距離:38kmくらい